こんにちは!
BlueBlue吉澤です。
![]()
ちょっと更新が滞り気味でしたが、日曜日は仲間とてっぱつドルフィンフェスティバルに参加。
![]()
昨日、一昨日は秋田県米代川に村岡と2人で夏の川鱸に挑んで来ました。
こちらは釣り東北さんの取材でしたので、詳細は追ってお知らせ致します。
と、いった感じでこの数日も夏を楽しく過ごしておりますが、今年は“館山”で過ごす初めての夏です。
この館山の夏ですが住んでみてビックリなことがありました。
それは『お祭りが異常に多い。』ということです。
7月に入ったくらいから毎週末どっかで祭りが行われているのでは???
そう思い調べて見るとビックリの結果。
http://navi.tateyamacity.com/?p=9581
現在の館山市の人口は5万人足らず。市としては決して大きくはない規模ですが、市内はいくつもの地区に分かれており、70~80の地区が独自の祭りを運営しています。
どおりで。。。。
大きい所でいくと。
7月13日14日
◆ 長須賀地区祭礼
7月20日21日
◆ 那古地区祭礼
7月27日28日
◆ 船形地区祭礼
8月1日2日
◆ 館山地区祭礼
8月4日
◆ 第30回銀座まつり
『納涼ふれあいの広場』
と、この数週間は確かに毎週末お祭りをしていたようです。
(明日からはBlueBlue館山オフィスのすぐ傍で平日にも関わらず、お祭りのようです。)
さて、そんな夏祭りですが、メインイベントと言えばやはり“花火”ではないでしょうか?
ということで、花火大会の告知です。
http://tateyamacity.or.jp/hanabi/
それに伴いましてBlueBlue館山オフィスは8月8日PMより場所取りのため
休業とさせていただきます。(嘘
平日にやってしまうところがなんとも不思議ではありますが、8月8日お時間ある方館山に花火を見に来ては如何でしょうか?
19:30~打ち上げ開始とのことです。
水中8号玉(ウキの名前みたい。)という水中花火が名物との事です。
(写真に写ってる花火の事だと思います。)
是非皆様、ご来館ください。
ビールでも飲みましょう!
BlueBlue吉澤です。

ちょっと更新が滞り気味でしたが、日曜日は仲間とてっぱつドルフィンフェスティバルに参加。

昨日、一昨日は秋田県米代川に村岡と2人で夏の川鱸に挑んで来ました。
こちらは釣り東北さんの取材でしたので、詳細は追ってお知らせ致します。
と、いった感じでこの数日も夏を楽しく過ごしておりますが、今年は“館山”で過ごす初めての夏です。
この館山の夏ですが住んでみてビックリなことがありました。
それは『お祭りが異常に多い。』ということです。
7月に入ったくらいから毎週末どっかで祭りが行われているのでは???
そう思い調べて見るとビックリの結果。
http://navi.tateyamacity.com/?p=9581
現在の館山市の人口は5万人足らず。市としては決して大きくはない規模ですが、市内はいくつもの地区に分かれており、70~80の地区が独自の祭りを運営しています。
どおりで。。。。
大きい所でいくと。
7月13日14日
◆ 長須賀地区祭礼
7月20日21日
◆ 那古地区祭礼
7月27日28日
◆ 船形地区祭礼
8月1日2日
◆ 館山地区祭礼
8月4日
◆ 第30回銀座まつり
『納涼ふれあいの広場』
と、この数週間は確かに毎週末お祭りをしていたようです。
(明日からはBlueBlue館山オフィスのすぐ傍で平日にも関わらず、お祭りのようです。)
さて、そんな夏祭りですが、メインイベントと言えばやはり“花火”ではないでしょうか?
ということで、花火大会の告知です。
それに伴いましてBlueBlue館山オフィスは8月8日PMより場所取りのため
休業とさせていただきます。(嘘
平日にやってしまうところがなんとも不思議ではありますが、8月8日お時間ある方館山に花火を見に来ては如何でしょうか?
19:30~打ち上げ開始とのことです。
水中8号玉(ウキの名前みたい。)という水中花火が名物との事です。
(写真に写ってる花火の事だと思います。)
是非皆様、ご来館ください。
ビールでも飲みましょう!
BlueBlue吉澤