山陰河川シーバス
こんにちは。 BlueBlue吉澤です。 ハイシーズンとなると毎日のように全国から様々な釣果情報が舞い込んで参ります。渋い山陰河川シーバス フィールドテスター田尾裕喜さん 渋いと言いながらも良型シーバスをしっかりGET! 山陰方面でもBlooowin!140S活躍してます。 ヒットパターンはいつもの置いて流すではなくダウンクロスで“ブリブリ”っと泳がせてみたところヒットした模様です。...
View Article~延期のお知らせ~第1回 ちょい投げキス釣り大会&キス釣り教室 開催!
=延期のお知らせ= 2013年10月26日に開催を予定しておりました下記イベントですが、 台風接近に伴い開催を延期させて頂きます。 当初、荒天時の代替日は翌日27日を予定しておりましたが、翌日も強風等悪天候の予報が出ているため翌日の開催も延期とさせて頂きます。 代替日として11月9日土曜日(荒天時の場合、翌日10日)にて開催を予定しております。...
View Article東京湾奥にて鳥山爆裂中!!
こんにちは! BlueBlueの吉澤です。 絶好調の東京湾奥ボートキャスティングゲームに行って来ましたので、報告します。 今回お世話になったのは長浦港こなや丸さん fimoの注目アングラーでありシマノさん、ネイチャーボーイスさんのモニター、テスターでもある秦京子さんと同行です。 雨が降ったり止んだりする中、鳥山探しながら船を出して行きます。 付いたポイントは東京湾奥。...
View Article全国各地より
少し肌寒い日も増えて来ましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか? こんにちは! BlueBlue吉澤です。 東京湾奥も水温が19℃を切り、急速に秋~冬へと向かう季節となって来ました。 数釣りとなると、今週末の大潮がピークとなると個人的に予想してますがどうでしょうか? さて、今日は全国各地より届いた釣果を紹介させて頂きます。徳島県ムッシュさん 朝練、はじめました!...
View Article新製品&新色ラッシュ!!
こんにちは! BlueBlueの吉澤です。 只今、新製品の入出荷でてんやわんやの状態ですが、お知らせです。 まずはコチラ。 大変、お待たせしました。Fallten(フォルテン) ようやくリリースです。 30gから先行出荷となりますので、是非ともフォルテン最大の特徴である飛距離とフォールスピードを体感してください! そして、コチラは新色の紹介です。シーライドミニ ピンクグローシーライドミニ...
View ArticleHAPPY Blooowin!
こんにちは。 BlueBlue吉澤です。 気付いたら日本にハロウィンという文化が根付いてきましたが、 みなさん何か特別なこととかしたりするのでしょうか? 私は淡々と出荷作業と原稿書きで過ごした1日で、ハロウィンよりもブローウィンと触れあっておりました。 と、いうことで今日もBlooowin!での釣果を紹介させて頂きます。ryohu3さん入魂リベンジ戦...
View Article東京湾キャスティング青物ゲーム
こんにちは! BlueBlueの吉澤です。前回に続きまして、この週末も東京湾の青物キャスティングゲームへ行って来ましたので、報告です。 お世話になったのは前回と同じく長浦港こなや丸さん。 今回は製造担当の泉も同行です。(船はちょっとニガテの様子) 日の出と共に出港。 先週までとは様子が少し変わったようで、船宿のスタッフさんからも『小さいメタルジグ持ってって!』とのアドバイスを頂きました。...
View Article内房、南房シーバス釣果報告!!!
皆さん!こんにちは! 本日はいつもの吉澤ではなく、製造の泉がログを担当させていただきます。 最近、すっかり寒くなり 冬の足音が聞こえてきそうな今日この頃です。 とは言うものの… 館山ではまだ蚊が飛んでますし 吉澤は先日まで漁サン履いてました(笑) さて、気候こそ寒くなりましたが、シーバスの釣果は激アツな日々が続いております! ちょこっとご紹介させていただきます。 まずはこちら!!! どど~んっ!...
View Article好調!サンドゲーム
こんにちは! BlueBlueの吉澤です。 今週末は館山でキス釣り大会。 今日の雨で水潮が少し気になる所ではありますが、そこまで大きな影響は出ないかと思います。 また、午後には雨も上がりこれから風も南に変わる予報のため、内房南房近辺のシーバスは狙い目かと思います。 さて、相変わらずサーフゲームが好調のようです。JOKERさん 病み上がり釣行朝練篇 Blooowin!140Sでヒラメを連発。...
View Article入魂作業
こんにちは! BlueBlue吉澤です。 只今、フォルテン120gの入魂作業中です。 先日塗り終わったジグに 目玉を入れて魂込めて。 泉のお手伝い。 120gが今月末リリース。 90g、150gが12月リリース予定です。 毎度、遅くなってスイマセンがもうしばらくお待ちください。 吉澤 Android携帯からの投稿
View Article磯でも置いて流す。ヒラシーズン開幕か!?
こんにちは。 BlueBlue吉澤です。 急に寒くなり体調を崩したりなどしていませんか? 海の中でも着々と季節は進んでおり、磯ヒラの釣果報告も聞こえて来ました。 その中でも釣果だけでなく、釣り方についても解説されているログを紹介させて頂きます。ちゃり林さん ヒラスズキGET! コレからが旨い時期!! 磯のサラシゲームのキモを簡単に紹介されております。...
View Article雑誌掲載:ソルトワールドVol.103
こんにちは。 BlueBlue吉澤です。 今年は水温が高いためか東京湾奥のシーバスは南下が少し遅れている模様です。 そして、もうそろそろ抜けてしまうのかと思われていた湾奥サワラも新群れ入荷あり!! 羽田沖ではワラサクラスが跳ねているとか? 中々自然は読み通りには行きませんが、釣れるモノを釣れる時に釣っておくのも大切かと思います。 さて、雑誌掲載のお知らせです。 ソルトワールドVol.103...
View Articleシステマチックサーフゲーム
時化続きの今日この頃。 皆様いかがお過ごしでしょうか? BlueBlue吉澤です。 シーズン終盤かと思われた仙台サーフのヒラメゲームが相変わらず好調のようですので、お伝えします。JOKERさんこと目黒毅久さん...
View Article報告~館山・ちょい投げキス釣り教室・大会~
こんにちは。 BlueBlue吉澤です。 少し時間が経ってしまいましたが、先日実施致しました 『ちょい投げキス釣り教室・大会』の報告です。 今回は弊社も協力企業として教室・大会へと参加致しました。 館山市ビブスを着て気合いバッチリ!! 館山市長も駆けつけて頂き、午前の部:ちょい投げキス釣り教室がスタート。 参加者は小学生を中心に ご年配の方々と幅広い年代の方々です。...
View Article魚の付き場
こんにちは! BlueBlue吉澤です。 天気が良い日の朝は寒い。 そんな季節になって来ましたね。 空気も乾燥しており風邪を引きやすい季節になって来ましたので注意です。 さて、今日は本の中で面白い内容を見つけたので、紹介させて頂きます。 前川光司 編 サケ・マスの生態と進化 文一総合出版...
View ArticleTracy(トレイシー)もあり。明日は!
明日は!!!キャスティング錦糸町店 村岡昌憲ウィンターセミナー開催!! 村岡が語る 『河川のドリフト完全攻略』 ~アップクロスからダウンクロスまで~ 上から下まであんなコトやこんなコト河川の攻め方全部を徹底解説。 1つ上の『釣れる!』を身につけるチャンス! そして、発売前の新製品。...
View Article本日開催!!
キャスティング錦糸町店 村岡昌憲ウィンターセミナー!! セミナー開始は16時! 本日ソルトルアー&fimoアイテムポイント5倍! 大好評のシーライドシリーズ、Blooowin!140S 本日発売のぶっ飛びメタルジグのフォルテンまで、BlueBlue全アイテムを揃えております! そして、発売前のトレイシーが当たる抽選会も実施! 皆様のお越しをお待ちしております。 Android携帯からの投稿
View Article撃て!!フォルテン!
こんにちは。 BlueBlue吉澤です。 昨日はキャスティング錦糸町店様で開催しました『村岡昌憲ウィンターセミナー』へご参加頂きましてありがとうございました。 是非、セミナーの内容を参考に河川攻略の幅を広げて頂ければと思います。 改めましてご参加頂いた方々および企画頂きましたキャスティング錦糸町店海野様、ワールドスポーツ様に感謝申し上げます。...
View Article船でも陸でも効果絶大!フォルテンミディアムモデル発売!
こんにちは! BlueBlue吉澤です。 先日リリースしましたフォルテン20g、30g、40gに続きまして、 フォルテンミディアムモデル90g、120g、150gをリリース致します。 希望小売価格 90g:1,300円(税別) 120g:1,450円(税別) 150g:1,600円(税別) フォルテンミディアムモデルの特徴はコンパクト&テールヘビーウエイトです。...
View Articleどこでも使えるとは言い過ぎですが。
こんにちは! BlueBlue吉澤です。 秋が深まる日本列島。 Blooowin!140Sが各地で活躍を続けておりますので、紹介させていただきます。うさびっちさん またしても(静岡サーフ) サーフゲームでBlooowin!140Sにヒットしたのは想定外のイナダGET!! サーフの釣りは何が回ってくるか判らないのも面白い所ですね! おめでとうございます。ゆん吉さん...
View Article