ジャーキングで魚を引き出す!
こんにちは。 BlueBlueの吉澤です。 先日の事です。 朝、目を覚まし携帯を手に取ると代表の村岡がフェイスブックでライブ配信をしている模様。 見て見ると。。。 朝から目の毒だろ!!!!っと、いう程の爆釣模様。 この日は20キャッチと大爆釣!! 蒼木まや も!!! 高橋優介 も!! 爆釣してます! この爆釣を引き出したメソッドがコチラ!!...
View Article【永久保存版】東京湾タチウオジギングマニュアル
いよいよ東京湾のタチウオジギングシーズンがスタートします! 今シーズンよりタチウオジギングにチャレンジする方、既に楽しまれている方、皆さんにタチウオジギングゲームを楽しんで頂きたいと思いマニュアルを作成しました。 少し長いですが、お時間あるときに読んでみてください。 作成:吉澤 ようこそ!東京湾タチウオジギングゲームへ...
View Article内田聖半日店長イベント開催!イシグロ中川かの里店
こんにちは。 BlueBlueの吉澤です。中京地区で初の店舗イベントを開催します!イシグロ中川かの里店BlueBlue Advanced Tester 内田 聖 半日店長イベント BlueBlue製品展示即売会開催! 場所 〒454-0957 愛知県名古屋市中川区かの里1丁目2601番地 TEL:052-304-1496 開催日時:2018年7月15日 日曜日...
View ArticleGACHISLA230HSの浸水品交換について
お客様各位 ブルーブルー株式会社 GACHISLA230HSの浸水品交換について 拝啓 毎々格別のお引き立てを賜り厚く御礼申し上げます。 掲題の件につきまして、下記の通り報告を致しますので、御確認の程よろしくお願い致します。 敬具 (記)...
View Article東京湾タチウオジギング講習会2018
こんにちは。 BlueBlueの小田です。 始まりましたね!! 夏のタチウオジギング♪♪ 楽しいタチウオジギング!! 『ズンッ!!』と重くなるあの引き!! もう楽しくて仕方がありません♪♪ そして タチウオはなんと言っても食べても美味しい!! 本当に魅力いっぱいですね♪♪ 大変お待たせ致しました! もう毎年恒例となりました!!『東京湾タチウオジギング講習会』を8月に開催します!! 昨年の釣行会は...
View Article【新商品追加】と【完売】のお知らせ
こんにちは オンラインショップ担当の小田です。 西日本で発生しているこのたびの記録的な豪雨により、被害に遭われた方々に対し、心よりお見舞い申し上げます。 一日も早く復旧、復興がなされますことを心よりお祈り申し上げます。 オンラインショップより 【新商品追加】のお知らせです。 この夏の強い日差しからあなたを守り、 男性は、よりカッコよく! 女性は、より可愛くなるアイテムの登場です。...
View ArticleShalldus35発売間近!!!
こんにちわ。 広報の齋藤です。 さて、2018年も7月に入って後半が始まりましたね。 今月の新製品のご案内です! そう!お待たせしました!!!Shalldus35の登場です Shalldusシリーズのサイズアップバージョンです。 既存のShalldusよりもウェイトも上がったので、 風に負けずに遠投もできちゃいます! そして、横風強風の時でも水面を滑らずに 今まで使いたくともなかなか使いにくかった、...
View Article【新商品】オンライン限定、記念Tシャツ
こんにちは BlueBlue小田です。 今年の梅雨明けは 平年と比べて少し早く迎えた地域が多く 真夏日が続いている地域もございます。 お体くれぐれもご自愛くださいませ。 みなさま お待たせ致しました。 オンラインショップで発売スタートです!!この暑い夏を吹き飛ばせ!!今話題の商品がオンラインショップで発売です!『釣りに行く☆DVD Vol.01』 釣り感満載のミュージックビデオDVD...
View Article遂に登場!GLOVINA(グロビナ)Soul On Surf SS-102M
こんにちはBlueBlueの吉澤です。 開発スタートから約3年。 いよいよBlueBlueアドバンステスター『目黒毅久』監修のサーフゲーム、ライトショアジギング向けロッドGLOVINA(グロビナ)Soul On Surf SS-102Mが発売となります。仕様標準自重:306g 仕舞寸法:159cm 全長:10.2ft 推奨ルアー重量:10〜50g 推奨PE号数:1〜2号...
View Article遂に!やっと?発売間近!シャルダス35徹底解説
皆様、こんにちは。 館山オフィス工場長の泉です。 さて、今回は工場通信ではなく広報 斎藤に「シャルダス35についてブログ書けよ!」とパワハラされたのでいよいよ発売間近となりましたシャルダス35について、長々とご説明致しますので 最後までお付き合い頂けると幸いです。 時系列でご紹介していこうと思いますが 簡単にスペックだけ先にご紹介します。 全長 76.5㎜(ボディのみ) 重さ 35g フック...
View Article出荷開始!!GLOVINA(グロビナ)Soul On Surf SS-102M
お待たせ致しました! いよいよBlueBlueアドバンステスター『目黒毅久』監修のサーフゲーム、ライトショアジギング向けロッドGLOVINA(グロビナ)Soul On Surf SS-102Mが出荷開始となりました。明後日27日以降、ご注文頂きました店舗様へ続々と商品が並び出す見込みです。 https://www.youtube.com/watch?v=0kL22neqAxY...
View ArticleBB工場通信Vol.20 ~ソーダガツオの釣果も工場内も激熱の夏~
皆さん、こんにちは。 館山オフィス窓際工場長の泉です。 突然ですが… 未だかつて、私がこんな頻度でブログを更新したことがあったでしょうか? いやぁ、我ながら真面目だなぁと(笑)オレやればできる子!やらないだけ!←基本ダメ人間です溢れ出る真面目さを隠しきれず、本当に申し訳ないです(笑) さてさて、そんなことはどうでもいいのですが 前回更新は、シャルダス35の解説ログだったので...
View Article異国のシーバスゲーム韓国釜山(プサン)遠征
こんにちは。 BlueBlueの吉澤です。 今回は珍しい?私のシーバス遠征釣行ログです。 珍しい、珍しいブログに少々お付き合いください。『身近な魚ほど様々な地域で釣ってみたい。』 そう思う事が昔からあります。 BlueBlueを最近知った方には 『たつろーってシーバス釣りやるの?』くらいに思われているかもしれませんが、私が釣りの道にどっぷりと入りこんだのはシーバス釣りがあってのことなんです。...
View ArticleShalldus35(シャルダス35)出荷開始!!
大変、大変お待たせ致しました。磯やサーフで強烈に効く!表層ブレードベイト! Shalldus35(シャルダス35) 本日、全国のBlueBlue販売店様に向けて発送を開始しました。 Shalldus35(シャルダス35)Length:76.5mm Weight:35g Ring:#3 Hook:#3 Blade:No.4 ●シャローブレード系最高の飛距離! ●横風強風時に水面を滑らない!...
View Article不定期更新スタート!BB開発通信!!
皆様、こんにちは。 館山オフィス工場長の泉です。 相変わらず非常に暑い日が続いています。。。 今年の夏はホント危険を感じるほどの暑さ。 工場内でも熱中症の恐れがあるので、クーラーやスポットクーラー、大型扇風機などがフル稼働しております。 私はいつもならば立場的に「節電!節電!!」と促す立場なのですが この夏はとてもそんな事は言えません(汗) 何よりもパートさん達の健康状態が心配なので...
View Article夏季休業日及び、出荷日程のお知らせ
お客様各位 2018年8月6日 ブルーブルー株式会社 夏季休業のお知らせ 平素は格別のお引き立てをいただき厚くお礼申し上げます。 ブルーブルー株式会社では、誠に勝手ながら下記日程を夏季休業とさせていただきます。 夏季休業期間 2018年8月11日(土)~2018年8月15日(水) 夏季休業期間中の出荷スケジュールにつきましては以下の通りとなります。...
View Article夏タチ!糸を立てる!プロトテストも順調!
こんにちは。 BlueBlueの吉澤です。 現在、東京湾のタチウオゲームが好調に釣れています。 夏休みに出かける方も多いかと思いますので最近の状況をお伝えしたいと思います。 今の所、日によって違ったり船宿によっても多少違いますが、浅場の15mラインの釣りから70mラインの釣りまで幅広いシチュエーションで釣りをしています。...
View ArticleNEWアイテム追加!!
こんにちは。 BlueBlueの小田です。 今年は本当に暑いですね。。 朝マズメの時間帯でも、もう暑くて暑くて。。 でも魚がでると 暑さなんて吹き飛んでしまいますよね♪ ブローウィン125Fスリムをタダ巻きで 『ゴンッ!!』 気持ちよかった~♪♪ でも!たとえ暑さを忘れても こまめな水分補給を忘れずに!! 熱中症には十分気をつけましょう。 あと!...
View ArticleSeabass Journey ~ 32 宮城県北上川 ~
SEABASS JOURNEY 夢の10kgオーバーを求めて、全国を旅するSEABASS JOURNEY。 東京湾で釣りのテクニックを磨いてきた村岡昌憲が、ホームグランドを離れ、ロケーションや釣りのスタイルを重視してフィールドを選定。 こんなところで釣りがしたい、シーバスと出会いたいという気持ちを大切にして、釣りに臨んでいく。...
View Article