Quantcast
Channel: BlueBlue
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1092

実釣講習会開催!東京湾タチウオジギング

$
0
0

暑いですね!

痩せたらどうしようかと思いながら夏を過ごしているBlueBlueの吉澤です。


個人的になのですが、春・秋は青物、夏はタチウオ、時々沖の回遊魚となんとなくスケジュールを組んでいます。

そのため7月からがタチウオのジギングシーズンとうう事で今シーズン初の東京湾タチウオジギングへ出かけてきました。


一発目

ホームグラウンドの木更津港宮川丸さんより出船。

『昨日まではよかった。。。。』

釣りあるあるのパターンですよね?


それでもどうにか釣れました!




浅場の横軌道の釣りはスピンビット60gで誘い。



水深60mラインはフォルテン120gを縦軌道で引く事を意識して良型キャッチ。

この時の食わせパターンはジグが適度に首振りするように同じリズムで誘い続けてくることでした。

軌道とリズム、大切これかなり大切です。

数こそは出なかったものの110cm前後の魚が混じればOK!

今年は資源の事も考え数釣りから質を高めた釣りへシフトしていこうと思ってます。

浅場の細い魚は積極的にリリース。
これはエサ釣りやる方に是非、マネして貰えればなと思います。


2戦目



キャスティング港北店様の企画で実釣講習会を開催しました。

お世話になったのは柴漁港三喜丸さん

今回はCLUEさん、BOZLESさんと3社合同の実釣講習会です。

3社それぞれ個性的なメタルジグを作っているメーカーですが、東京湾上でよく一緒になるメーカーさんです。



皆さんに3社それぞれの道具を使い比べて頂いたり


誘い方のバリエーションをお話ししてみたり。


魚とのやりとりのしかたを伝えてみたり。



今の状況を一緒に考察してみたり。


様々な事を現場にてお話しさせて頂きました。



初めての1本のお手伝い



いかがでしたでしょうか?



やりこんでいる人達にはちょっと突っ込んだお話しもさせて頂きました。



東京湾のタチウオジギングはジグの動き、色、シルエット、誘うリズム、スピード、そして軌道をどう合わせていくかで釣果が大きく変わります。



この日のパターンは


同じリズムでジグを刻んでいく事。


多くの魚が下から20m以内で食うことが多く、
初心者の方に釣って頂くのにも再現しやすいパターンがこのパターンであったかと思います。


SpinBit(スピンビット)120g #06クリアレッドブラック


スピンビットでなくては釣れない。
フォルテンでなくては釣れない。

そんな事はありません。


ただ、それぞれのジグには特性があります。

フォルテンならストンっと落とせて、強く弾かない限り姿勢が大きく変わらない。
スピンビットならば軽い力で姿勢を変えることが出来る、姿勢変化後の間(ま)を長く保てる。

それぞれの特性を使い分ける事で釣果が伸び、偶然釣れたが確信めいて釣ったに変える事ができます。

ジグの性能でジグを使い分けていく。
そのために性能の違うジグを作りました。

今回の実釣会ではまず釣って頂くということをメインに組み立てましたが、次のステップはジグの使い分け、誘い分けとなります。

でも、その前に沖でワイワイやる楽しさを味わって頂くのが一番なのかなと思います。


今回は参加者全員に魚を釣って頂くことが出来、講習会は無事に終了。



暑い中、ご参加頂きました皆様、主催のキャスティング鈴木さん、CLUE新谷さん、BOZLES酒井さんありがとうございました。

お疲れ様でした。


この夏、BlueBlueでは複数回にわたり、東京湾のタチウオジギング実釣会を開催予定です。

実釣会へのご応募は主催される各店舗様へお気軽にお問い合わせください。

<7月30日>キャスティング八千代店様主催 こなや丸さん
<8月  6日>マニアックス様主催 こなや丸さん
<8月20日>BlueBlue主催 宮川丸さん 満員御礼
<8月27日>キャスティング磯子店様主催 太田屋さん

沢山の方々のご参加をスタッフ一同お待ちしております。


TACKLE DATE
ロッド: BlueBlue Black knuckle Light sensitive 631 
BlueBlue Black knuckle fine control 630 
リール:炎月CT101PG、グラップラーCT151HG 
ハンドル:スタジオオーシャンマーク AG37BS 
ライン:YGKよつあみ ウルトラ2ダイニーマ1号 
リーダー:ガリス FCアブソーバーアンフィニ スリム&ストロング12号
ルアー:BlueBlue スピンビット60g、120g、150g フォルテン120g、150g



★★★★BlueBlue Official account★★★★

■Website
http://bluebluefishing.com/
■WebShop
http://bluebluefishing.shop-pro.jp/
■Facebook
https://www.facebook.com/BlueBlueFishing/
■Youtube
http://www.youtube.com/user/BlueBlueFishing

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1092

Trending Articles