Quantcast
Channel: BlueBlue
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1093

とろみの攻略~外房青物ゲーム~

$
0
0

こんにちは。

BlueBlueの吉澤です。



振り返れば2年半程前から開発を進めていたBashooot!!!(バシュート)がいよいよ開発の大詰めに差し掛かって来ました。

ちょっと食わせるのにコツがいる“ナブラ”の攻略をメインテーマとして開発を進めてきたジグミノーBashooot!!!



現在、金型の製作まで終わり、只今最後のウエイト調整を実施中。

秋には発売が出来そうです。




先日は港でのテストだけでなく沖での実釣テストを予て外房大原港山正丸に乗船。


ジギングではちょっと掛けきれませんでしたが、沖にはバシュートのテストに絶好のとろみを発見!

※黒く見える帯がいわゆるとろみ 船長写真頂きました。

ろみ=ブリやヒラマサが水面に波を立てて泳ぐ事をとろみと呼びます。


このとろみの魚、ルアーを入れれば簡単に口を使う場合もありますが、多くの場合は水面直下でルアーを見せるか見せないかの絶妙なアクションをさせないと食わない場合が多いです。


ラスについたカツオなども似たようなイメージです。


このとろみに向けてBashooot!!!をキャスト!!




水面直下でBashooot!!!を踊らせるように誘っていくと。。。







い通りワラサをキャッチ!






Bashooot!!!(バシュート)は全長105mmで貫通ワイヤー仕様。
リング#5、フック#2と中型の青物ならば十分に対応出来るフックサイズでテストをしています。
※販売はフック、リング無しで販売の予定です。



続け様に今度はヒラマサをキャッチ。





小振りですが、外房でのヒラマサはとても嬉しい1本。



最後に最近ハマっているところてんを美味しく食べ沖上がりしました。

ナブラ打ちをメインにシーバス~マグロまで様々なターゲットを見据えて開発を進めたジグミノーBashooot!!!





発売までもうしばらくお待ちください。
 

BlueBlue 吉澤


★★★★BlueBlue Official account★★★★

■Website
http://bluebluefishing.com/
■WebShop
http://bluebluefishing.shop-pro.jp/
■Facebook
https://www.facebook.com/BlueBlueFishing/
■Youtube
http://www.youtube.com/user/BlueBlueFishing

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1093

Trending Articles