こんにちは。
BlueBlueの吉澤です。
どんなに開発者が『このルアーは素晴らしい。』
『釣れる!』
っと言っても
テスターが『この完成度なら間違いない。』っと言っても
実際に市場へ製品を出したときのお客様の反応、釣果はどうしても気になるものです。
今回、BlueBlueが送り出したスネコンは今まで世にあったルアー、シンキングペンシルとは一線を画すものです。
現在、BlueBlueが考える、アンバランス系ルアーの究極形態。
『過去にない』はどこまで受け入れて頂けたのか?
その不安は発売後、少しずつ解消されていきます。
![]()
スネコン〜蛇使いの道〜実践編<神奈川県 銀鯱さん>
http://www.fimosw.com/u/miracle1178/mpetsx1u9678ze
スネコンのアクションチェックを兼ねた実釣にて自己記録更新の80cmシーバスをGET!!
![]()
スネコンフィッシュ!!!<鹿児島県 OKUさん>
http://www.fimosw.com/u/obait4/zobfxrivg6tztk
着水からのワンアクションで入れ込むS字で見事にヒット!!
「そのままこのパターンで攻め続け…
ジャークキングで…
トン、トン、トン…
流れに乗せてると糸をスーゥっと持って行かれたが合わせが遅れて乗せきれなかったヽ(;▽;)ノ
その後少し間隔を早く間を長くしてジャークすると…
ドン!」
スネコンお楽しみ頂けているようでありがたい限りです。
![]()
1本目からの2本目からの、雨後。<鳥取県 トモさん>
http://www.fimosw.com/u/Apiaflow/uajwz5ttn3c45j
喰わないライズをスネコンにて見事攻略!
![]()
SNECON130Sで初GET♪<千葉県? miracleさん>
http://www.fimosw.com/u/miracle1178/mpetsx1u9678ze
利根川
「やや遠くでランカークラスのボイル音がたまに聞こえる♪
ルアーは届かないけど(笑)
届く範囲内で捕食するであろう地形と流れにSNECONを通す…
立ち位置を少し変えながら、通す…
ここかな?
くるか?
ドンッ‼
たまらない(笑)」
![]()
6/2早朝散歩<東京都 hatiさん>
http://www.fimosw.com/u/fefcgz62zv/pne6y5648bii5z
「流れに乗せてS時を描かせながら引いてくるとコン!とバイトが出る
小さそうなバイトなのだが 反射的に合わせてしまうと
フッキング成功
また、数歩移動して 立ち位置を変え キャスト
流れに乗せ S字を描かせターンしかかるとバイトが出る。」
![]()
SNECONランカーと黒鯛試案行脚。<千葉県 BlueBlueテスター 山田大輔>
http://www.fimosw.com/u/dSUKE/orjesam9eusgog
「今回の狙いは、川幅が狭まった辺りの中層から下のレンジ。
あまり自分から、動かし過ぎないよう
レンジコントロール、アクションが破断しないように管理する事だけに集中。
時折、縦ジャーク気味にスネコンを上方修正します。
すると…
「ドン!」
これだけです。」
https://www.youtube.com/watch?v=mQXTc85H9IM
鹿児島県 BlueBlueテスター 上宮則幸
http://www.fimosw.com/u/nknk
スネコンにて河鱸をGET!
撮影して頂いたぴすとるぴーとキノコさんありがとうございます。
ヘビ使いへの道。
全国でも数多くの方が歩んで頂いているようです。
SNECON(スネコン)130S
きっと、だれでもかれでも使い所を理解して活用していただけるような万能ルアーではないかもしれない。
ただ、理解すれば『より釣れる。』『面白い。』そんなルアーだと思います。
![]()
強行デイゲーム<北海道 BlueBlueテスター田中篤志>
http://www.fimosw.com/u/100tracks/oxejucupgofojg
そしてスネコンは現在90mmサイズもテスト中。
こちらもご期待ください。
BlueBlueの吉澤です。
どんなに開発者が『このルアーは素晴らしい。』
『釣れる!』
っと言っても
テスターが『この完成度なら間違いない。』っと言っても
実際に市場へ製品を出したときのお客様の反応、釣果はどうしても気になるものです。
今回、BlueBlueが送り出したスネコンは今まで世にあったルアー、シンキングペンシルとは一線を画すものです。
現在、BlueBlueが考える、アンバランス系ルアーの究極形態。
『過去にない』はどこまで受け入れて頂けたのか?
その不安は発売後、少しずつ解消されていきます。

スネコン〜蛇使いの道〜実践編<神奈川県 銀鯱さん>
http://www.fimosw.com/u/miracle1178/mpetsx1u9678ze
スネコンのアクションチェックを兼ねた実釣にて自己記録更新の80cmシーバスをGET!!

スネコンフィッシュ!!!<鹿児島県 OKUさん>
http://www.fimosw.com/u/obait4/zobfxrivg6tztk
着水からのワンアクションで入れ込むS字で見事にヒット!!
「そのままこのパターンで攻め続け…
ジャークキングで…
トン、トン、トン…
流れに乗せてると糸をスーゥっと持って行かれたが合わせが遅れて乗せきれなかったヽ(;▽;)ノ
その後少し間隔を早く間を長くしてジャークすると…
ドン!」
スネコンお楽しみ頂けているようでありがたい限りです。

1本目からの2本目からの、雨後。<鳥取県 トモさん>
http://www.fimosw.com/u/Apiaflow/uajwz5ttn3c45j
喰わないライズをスネコンにて見事攻略!

SNECON130Sで初GET♪<千葉県? miracleさん>
http://www.fimosw.com/u/miracle1178/mpetsx1u9678ze
利根川
「やや遠くでランカークラスのボイル音がたまに聞こえる♪
ルアーは届かないけど(笑)
届く範囲内で捕食するであろう地形と流れにSNECONを通す…
立ち位置を少し変えながら、通す…
ここかな?
くるか?
ドンッ‼
たまらない(笑)」

6/2早朝散歩<東京都 hatiさん>
http://www.fimosw.com/u/fefcgz62zv/pne6y5648bii5z
「流れに乗せてS時を描かせながら引いてくるとコン!とバイトが出る
小さそうなバイトなのだが 反射的に合わせてしまうと
フッキング成功
また、数歩移動して 立ち位置を変え キャスト
流れに乗せ S字を描かせターンしかかるとバイトが出る。」

SNECONランカーと黒鯛試案行脚。<千葉県 BlueBlueテスター 山田大輔>
http://www.fimosw.com/u/dSUKE/orjesam9eusgog
「今回の狙いは、川幅が狭まった辺りの中層から下のレンジ。
あまり自分から、動かし過ぎないよう
レンジコントロール、アクションが破断しないように管理する事だけに集中。
時折、縦ジャーク気味にスネコンを上方修正します。
すると…
「ドン!」
これだけです。」
https://www.youtube.com/watch?v=mQXTc85H9IM
鹿児島県 BlueBlueテスター 上宮則幸
http://www.fimosw.com/u/nknk
スネコンにて河鱸をGET!
撮影して頂いたぴすとるぴーとキノコさんありがとうございます。
ヘビ使いへの道。
全国でも数多くの方が歩んで頂いているようです。
SNECON(スネコン)130S
きっと、だれでもかれでも使い所を理解して活用していただけるような万能ルアーではないかもしれない。
ただ、理解すれば『より釣れる。』『面白い。』そんなルアーだと思います。

強行デイゲーム<北海道 BlueBlueテスター田中篤志>
http://www.fimosw.com/u/100tracks/oxejucupgofojg
そしてスネコンは現在90mmサイズもテスト中。
こちらもご期待ください。
BlueBlue 吉澤
スネコンカラーチャート
http://www.bluebluefishing.com/#fragment-12
【取扱説明書】SNECON(スネコン)130S
http://www.fimosw.com/u/blueblue/tmm3jxrmskymym
BlueBlueの公式動画はこちら【Youtube】
https://www.youtube.com/c/BlueBlueFishing
http://www.bluebluefishing.com/#fragment-12
【取扱説明書】SNECON(スネコン)130S
http://www.fimosw.com/u/blueblue/tmm3jxrmskymym
BlueBlueの公式動画はこちら【Youtube】
https://www.youtube.com/c/BlueBlueFishing