BlueBlueの吉澤です。
Blooowin!140J北海道内限定カラー発売告知の前にちょっとブローウィンのお話しです。
唐突ですが、Blooowin!140Sの開発のきっかけは北海道にありました。
![]()
強い北西風が向かい風となって吹き付けるポイントでも十分な飛距離と釣れる動きの両立がとれた14cmのシンキングミノー、それがBlooowin!140Sです。
![]()
それはこの魚と出会うための1つのテーマでもありました。
Blooowin!140Sはプロトモデルの段階でメーターオーバーのイトウを3本叩き出すという驚異的な実績を得ると共に、北海道の冬の分厚い、力強い北西風を突き抜けて飛んで行くよう作り込んでいったミノーです。
そんな過酷な環境下でテストを繰り返したルアーは後に磯やサーフ、港湾部と幅広いシチュエーションで実力を発揮するBlueBlueを代表するルアーとなりました。
まさに“現場生まれ”のアイテムです。
![]()
数多くの海鱒類にも効果を証明してきました。
そんなBlooowin!140Sの発売から8年が経過した今年の春にBlooowin!140Jというジャーキングアクションに特化したモデルを発売しました。
![]()
北海道の海鱒ゲームにもジャーキングは大変効果的で、オフィシャルアングラーの高橋祐樹を中心に北海道の鱒類にもBlooowin!140Jは効果を発揮しました。
![]()
夏には代表の村岡が1mの迫るサイズのイトウをBlooowin!140Jでキャッチ! 北海道内の鱒類にBlooowin!140Jの抜群の飛距離とジャーキングアクションが効果を示す事を発信する事ができたのは記憶に新しいです。
しかし、道内の海鱒プラッキングゲームはジャクソンさんのアスリートミノーSSPを皮切りにデュオさんのタイドミノーシリーズ、北海道限定タイドミノーLANCEなど超優秀なミノー達が既に市場を席巻しています。
そんな過酷な市場が出来上がっている中にBlooowin!140Jは入っていけるのだろうか?北海道内のアングラーは認めてくれるのだろうか?大きな疑問がありました。
ありがたい事にBlooowin!140Jは本州・九州・沖縄と沢山のアングラーに支持頂いております。
140Sと交互にほぼ各月で生産を繰り返しておりますが、供給が間に合っていない現状も重々、理解しております。
内地の需要さえ満たしていない現状の中で北海道内のお客様の手元にBlooowin!140Jをお届けするのは営業面も含め大変難しく、フィールドでの使用はもちろんのこと、他のルアーとの比較検討にも実際はなっていないのが現状かと思います。
北海道内の人にももっとBlooowin!140Jを知って頂きたい!
BlueBlueを知ってもらいたい。
そこで北海道内のアングラーに向けて『北海道内ショップ様限定のBlooowin!140J』をこの冬、年1回生産で発売することとさせて頂きました。
日本全国からBlooowin!のご要望が多い中で地域限定を作る事は多方面から色んな声を頂きました。
『注文した分も作れないクセにそんな事をするな!』
道外の小売店様、情報を入手したアングラーの方からここには書けないような様々なご意見を頂戴致しました。
それでも、今一度、北海道の海鱒と勝負出来るルアーとして、魚に、自然に、道内のアングラーの皆様に問うてみたいと思いこの企画を進めました。
数量は定番色のBlooowin!140S&Jを並行して生産している都合上少量で海鱒類のシーズン前に1回だけの生産としました。
BlueBlueのホームページのショップリストにある北海道内のお店様の多くに納品させて頂きました。
カラーは下記の通りとなります。
![]()
#H01 北海カタクチ
![]()
#H02 チカチカオオナゴ
![]()
#H03 ノースグリピン
![]()
#H04 メロンソーダ
![]()
#H05 ゴールドオオナゴ
北海道の定番ベイトや実績のあるグリーン系カラーで仕上げてみました。
こちらのカラーは道内のショップ様限定の卸となっており、他店舗への移動等もお断りしております。
道内の皆様には是非、この冬~春シーズンの海鱒にお試しいただければと思います。発売は12月27日の月曜日以降ご注文頂きました小売店様に並ぶ見込みです。
また道外の皆様、定番品の生産数の増強を図っておりますのでご容赦くださいますようお願い申し上げます。
★★★★BlueBlue Official account★★★★
■Website
http://bluebluefishing.com/
■Facebook
https://www.facebook.com/BlueBlueFishing/
■Youtube
http://www.youtube.com/user/BlueBlueFishing
BlueBlueでは『LINE』にて情報発信をおこなってます。
限定ルアーやアパレル商品の追加情報
BlueBlueの最新情報などを随時発信していきます。
直接お手元に情報が届くので、いち早く情報を掴んでくださいね♪
お友達の追加方法は
・お友達検索なら『BlueBlue』で検索
・ID検索なら『@cku1419t』で検索
・QRコードからはこちら♪
![y7umbckfvs24djx6zxze-ba8a2d80.png y7umbckfvs24djx6zxze-ba8a2d80.png]()
ぜひ!!お友達追加を
よろしくお願い致します☆
Blooowin!140J北海道内限定カラー発売告知の前にちょっとブローウィンのお話しです。
唐突ですが、Blooowin!140Sの開発のきっかけは北海道にありました。

強い北西風が向かい風となって吹き付けるポイントでも十分な飛距離と釣れる動きの両立がとれた14cmのシンキングミノー、それがBlooowin!140Sです。

それはこの魚と出会うための1つのテーマでもありました。
Blooowin!140Sはプロトモデルの段階でメーターオーバーのイトウを3本叩き出すという驚異的な実績を得ると共に、北海道の冬の分厚い、力強い北西風を突き抜けて飛んで行くよう作り込んでいったミノーです。
そんな過酷な環境下でテストを繰り返したルアーは後に磯やサーフ、港湾部と幅広いシチュエーションで実力を発揮するBlueBlueを代表するルアーとなりました。
まさに“現場生まれ”のアイテムです。

数多くの海鱒類にも効果を証明してきました。
そんなBlooowin!140Sの発売から8年が経過した今年の春にBlooowin!140Jというジャーキングアクションに特化したモデルを発売しました。

北海道の海鱒ゲームにもジャーキングは大変効果的で、オフィシャルアングラーの高橋祐樹を中心に北海道の鱒類にもBlooowin!140Jは効果を発揮しました。

夏には代表の村岡が1mの迫るサイズのイトウをBlooowin!140Jでキャッチ! 北海道内の鱒類にBlooowin!140Jの抜群の飛距離とジャーキングアクションが効果を示す事を発信する事ができたのは記憶に新しいです。
しかし、道内の海鱒プラッキングゲームはジャクソンさんのアスリートミノーSSPを皮切りにデュオさんのタイドミノーシリーズ、北海道限定タイドミノーLANCEなど超優秀なミノー達が既に市場を席巻しています。
そんな過酷な市場が出来上がっている中にBlooowin!140Jは入っていけるのだろうか?北海道内のアングラーは認めてくれるのだろうか?大きな疑問がありました。
ありがたい事にBlooowin!140Jは本州・九州・沖縄と沢山のアングラーに支持頂いております。
140Sと交互にほぼ各月で生産を繰り返しておりますが、供給が間に合っていない現状も重々、理解しております。
内地の需要さえ満たしていない現状の中で北海道内のお客様の手元にBlooowin!140Jをお届けするのは営業面も含め大変難しく、フィールドでの使用はもちろんのこと、他のルアーとの比較検討にも実際はなっていないのが現状かと思います。
北海道内の人にももっとBlooowin!140Jを知って頂きたい!
BlueBlueを知ってもらいたい。
そこで北海道内のアングラーに向けて『北海道内ショップ様限定のBlooowin!140J』をこの冬、年1回生産で発売することとさせて頂きました。
日本全国からBlooowin!のご要望が多い中で地域限定を作る事は多方面から色んな声を頂きました。
『注文した分も作れないクセにそんな事をするな!』
道外の小売店様、情報を入手したアングラーの方からここには書けないような様々なご意見を頂戴致しました。
それでも、今一度、北海道の海鱒と勝負出来るルアーとして、魚に、自然に、道内のアングラーの皆様に問うてみたいと思いこの企画を進めました。
数量は定番色のBlooowin!140S&Jを並行して生産している都合上少量で海鱒類のシーズン前に1回だけの生産としました。
BlueBlueのホームページのショップリストにある北海道内のお店様の多くに納品させて頂きました。
カラーは下記の通りとなります。

#H01 北海カタクチ

#H02 チカチカオオナゴ

#H03 ノースグリピン

#H04 メロンソーダ

#H05 ゴールドオオナゴ
北海道の定番ベイトや実績のあるグリーン系カラーで仕上げてみました。
こちらのカラーは道内のショップ様限定の卸となっており、他店舗への移動等もお断りしております。
道内の皆様には是非、この冬~春シーズンの海鱒にお試しいただければと思います。発売は12月27日の月曜日以降ご注文頂きました小売店様に並ぶ見込みです。
また道外の皆様、定番品の生産数の増強を図っておりますのでご容赦くださいますようお願い申し上げます。
BlueBlue 吉澤
★★★★BlueBlue Official account★★★★
■Website
http://bluebluefishing.com/
https://www.facebook.com/BlueBlueFishing/
■Youtube
http://www.youtube.com/user/BlueBlueFishing
BlueBlueでは『LINE』にて情報発信をおこなってます。
限定ルアーやアパレル商品の追加情報
BlueBlueの最新情報などを随時発信していきます。
直接お手元に情報が届くので、いち早く情報を掴んでくださいね♪
お友達の追加方法は
・お友達検索なら『BlueBlue』で検索
・ID検索なら『@cku1419t』で検索
・QRコードからはこちら♪

ぜひ!!お友達追加を
よろしくお願い致します☆